雑記
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
Google Chromeを試してみませんか?
ダウンロードはこちらから。
開始行:
*雑記 [#scb1c790]
編集方法が分からない場合は、[[コメント欄>雑記#g43d7c34]]...
#contents
**検索エンジンの編集 [#h66d9d04]
|サイトの名前|キーワード|URL|h
|Google|google.co.jp|{google:baseURL}search?{google:RLZ}{...
|Google SSL|encrypted.google.com|https://encrypted.google...
|Yahoo! JAPAN|yahoo.co.jp|http://search.yahoo.co.jp/searc...
|MSN Bing|bing.com|http://www.bing.com/search?q=%s&go=&fo...
|Infoseek|infoseek.co.jp|http://search.www.infoseek.co.jp...
|goo|goo.ne.jp|http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%s&IE={...
|@nifty|nifty.com|http://search.nifty.com/cgi-bin/search....
|BIGLOBE|biglobe.ne.jp|http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cg...
|amazon.co.jp|a|http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__...
|jp.youtube.com|youtube.com|http://jp.youtube.com/results...
|ja.wikipedia.org|ja.wikipedia.org|http://ja.wikipedia.or...
|find.2ch|find.2ch.net|http://find.2ch.net/?IE=UTF8&STR=%s|
|image.baidu.jp|image.baidu.jp|http://image.baidu.jp/i?tn...
***検索エンジンのキーワード [#g2db098a]
-検索エンジンの編集では、キーワードを設定できます。
オムニボックスにて、最初に検索エンジンのキーワードを入力...
たとえば、google.co.jpのキーワードをg、yahoo.co.jpをy、am...
キーワードを設定し、アドレスバーへ「g(スペース)検索文字列...
また、キーワードは1文字である必要はありません。
-「%s」なしのURLを登録すると、キーワード入力でそのURLに移...
(例) 【名前:Gmail】 【キーワード:gmail】 【URL:https:/...
Omniboxに「gmail」と入力してenterキーでGmailのページに移...
***検索結果を新しいタブで開きたい場合 [#yd439621]
-Altキーを押しながらEnterを押すことで、新しいタブで検索結...
-JavaScriptを用いることで、検索結果をデフォルトで新しいタ...
サイトの名前やキーワードは自由に設定し、次の文字列を検索...
>javascript:open('http://www.google.co.jp/search?hl=ja&qs...
<これでオムニボックスに入力した文字列の検索結果は、常に新...
(参考:Google Chrome 36 プロセス目 http://hibari.2ch.net/...
***検索エンジンを追加したら検索ワードが文字化けして検索で...
手動で追加した検索エンジンの入力エンコードはUTF-8に固定さ...
設定ファイル "Web Data" を編集して入力エンコード(input_e...
※編集する前に(Google Chromeを終了した状態で)[[ユーザー...
+以下のページよりtksqlite-0.5.8-win32-bin.zipをダウンロー...
[[TkSQLite - mynote>http://reddog.s35.xrea.com/wiki/TkSQL...
+Google Chromeを終了する
+TkSQLiteを起動して [ファイル] > [開く...] を選択してダイ...
+[[ユーザーデータフォルダ>FAQ#kb2b21fa]]内の "Default" フ...
+左上のペインから main > テーブル > keywords を開く
+追加した検索エンジンの登録行の「input_encodings」列に「S...
※文字化けした検索結果ページのエンコード([ページ] メニュ...
+F5キーを押して反映させて [ファイル] > [閉じる] で閉じる
+TkSQLiteを終了する
**ブックマークレット [#o33661d4]
-[[3分LifeHacking:拡張代わりのChrome用ブックマークレット...
-[[Googleウォッチング:Google Chromeですぐに使える7つのブ...
-[[Googleウォッチング:Google Chrome用のブックマークレッ...
-[[Chrome Toolbar Bookmarklet - Chrome Toolbar>http://chr...
**関連記事 [#i319ea71]
-[[特集:Google ChromeをIEやFirefox並に使いこなす16のTips...
-[[SSL暗号化対応のGoogle検索をデフォルト設定するChrome拡...
*コメント [#g43d7c34]
- ホームページのgoogleクイックサーチの下にwikipediaが表示...
- wikipediaの検索エンジンは「http://ja.wikipedia.org/w/in...
- なんかスパムっぽいコメントがあったから削除 -- &new{200...
- この設定で、gooの検索が文字化けします。楽天も、リストに...
- 楽天市場ならhttp://esearch.rakuten.co.jp/で一度検索を実...
--- さま、ありがとうございました。 -- [[たぬき]] &new{201...
- 価格.comを教えてください。色々試しましたがどうやっても...
- 価格.comのトップページの検索フォームで一度検索を実行す...
- 自動取得でやるとhttp://kakaku.com/search_results/%s/?ac...
- GoogleのBrowse by Nameはこれで。 http://www.google.com/...
- Google検索を暗号化されているSSL上で利用出来るencrypted....
- 検索結果を新しいタブで開きたい場合 を追加 -- &new{2011...
- 「検索結果を新しいタブで開きたい場合」だと予測が出ない...
- GoogleSSL版のURLをサジェスト表示可能なものに更新、関連...
- 価格.comは記事中の方法で文字コード明示のうえ、URLを「ht...
- 検索結果を新しいタブで開きたい場合」にて動作が確認でき...
- google:acceptedSuggestion ← このへんのパラメータ?の解...
- Google(https://www.google.co.jp/)ならトップページを表示...
- 入力エンコード(UTF-8)の件、Googleのヘルプページにも出て...
- Context Menu Search の後ろに(&英字)追加して欲しい。検索...
- Context Menu Search の後ろに(アンパサンド (ampersand)英...
#comment
終了行:
*雑記 [#scb1c790]
編集方法が分からない場合は、[[コメント欄>雑記#g43d7c34]]...
#contents
**検索エンジンの編集 [#h66d9d04]
|サイトの名前|キーワード|URL|h
|Google|google.co.jp|{google:baseURL}search?{google:RLZ}{...
|Google SSL|encrypted.google.com|https://encrypted.google...
|Yahoo! JAPAN|yahoo.co.jp|http://search.yahoo.co.jp/searc...
|MSN Bing|bing.com|http://www.bing.com/search?q=%s&go=&fo...
|Infoseek|infoseek.co.jp|http://search.www.infoseek.co.jp...
|goo|goo.ne.jp|http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%s&IE={...
|@nifty|nifty.com|http://search.nifty.com/cgi-bin/search....
|BIGLOBE|biglobe.ne.jp|http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cg...
|amazon.co.jp|a|http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__...
|jp.youtube.com|youtube.com|http://jp.youtube.com/results...
|ja.wikipedia.org|ja.wikipedia.org|http://ja.wikipedia.or...
|find.2ch|find.2ch.net|http://find.2ch.net/?IE=UTF8&STR=%s|
|image.baidu.jp|image.baidu.jp|http://image.baidu.jp/i?tn...
***検索エンジンのキーワード [#g2db098a]
-検索エンジンの編集では、キーワードを設定できます。
オムニボックスにて、最初に検索エンジンのキーワードを入力...
たとえば、google.co.jpのキーワードをg、yahoo.co.jpをy、am...
キーワードを設定し、アドレスバーへ「g(スペース)検索文字列...
また、キーワードは1文字である必要はありません。
-「%s」なしのURLを登録すると、キーワード入力でそのURLに移...
(例) 【名前:Gmail】 【キーワード:gmail】 【URL:https:/...
Omniboxに「gmail」と入力してenterキーでGmailのページに移...
***検索結果を新しいタブで開きたい場合 [#yd439621]
-Altキーを押しながらEnterを押すことで、新しいタブで検索結...
-JavaScriptを用いることで、検索結果をデフォルトで新しいタ...
サイトの名前やキーワードは自由に設定し、次の文字列を検索...
>javascript:open('http://www.google.co.jp/search?hl=ja&qs...
<これでオムニボックスに入力した文字列の検索結果は、常に新...
(参考:Google Chrome 36 プロセス目 http://hibari.2ch.net/...
***検索エンジンを追加したら検索ワードが文字化けして検索で...
手動で追加した検索エンジンの入力エンコードはUTF-8に固定さ...
設定ファイル "Web Data" を編集して入力エンコード(input_e...
※編集する前に(Google Chromeを終了した状態で)[[ユーザー...
+以下のページよりtksqlite-0.5.8-win32-bin.zipをダウンロー...
[[TkSQLite - mynote>http://reddog.s35.xrea.com/wiki/TkSQL...
+Google Chromeを終了する
+TkSQLiteを起動して [ファイル] > [開く...] を選択してダイ...
+[[ユーザーデータフォルダ>FAQ#kb2b21fa]]内の "Default" フ...
+左上のペインから main > テーブル > keywords を開く
+追加した検索エンジンの登録行の「input_encodings」列に「S...
※文字化けした検索結果ページのエンコード([ページ] メニュ...
+F5キーを押して反映させて [ファイル] > [閉じる] で閉じる
+TkSQLiteを終了する
**ブックマークレット [#o33661d4]
-[[3分LifeHacking:拡張代わりのChrome用ブックマークレット...
-[[Googleウォッチング:Google Chromeですぐに使える7つのブ...
-[[Googleウォッチング:Google Chrome用のブックマークレッ...
-[[Chrome Toolbar Bookmarklet - Chrome Toolbar>http://chr...
**関連記事 [#i319ea71]
-[[特集:Google ChromeをIEやFirefox並に使いこなす16のTips...
-[[SSL暗号化対応のGoogle検索をデフォルト設定するChrome拡...
*コメント [#g43d7c34]
- ホームページのgoogleクイックサーチの下にwikipediaが表示...
- wikipediaの検索エンジンは「http://ja.wikipedia.org/w/in...
- なんかスパムっぽいコメントがあったから削除 -- &new{200...
- この設定で、gooの検索が文字化けします。楽天も、リストに...
- 楽天市場ならhttp://esearch.rakuten.co.jp/で一度検索を実...
--- さま、ありがとうございました。 -- [[たぬき]] &new{201...
- 価格.comを教えてください。色々試しましたがどうやっても...
- 価格.comのトップページの検索フォームで一度検索を実行す...
- 自動取得でやるとhttp://kakaku.com/search_results/%s/?ac...
- GoogleのBrowse by Nameはこれで。 http://www.google.com/...
- Google検索を暗号化されているSSL上で利用出来るencrypted....
- 検索結果を新しいタブで開きたい場合 を追加 -- &new{2011...
- 「検索結果を新しいタブで開きたい場合」だと予測が出ない...
- GoogleSSL版のURLをサジェスト表示可能なものに更新、関連...
- 価格.comは記事中の方法で文字コード明示のうえ、URLを「ht...
- 検索結果を新しいタブで開きたい場合」にて動作が確認でき...
- google:acceptedSuggestion ← このへんのパラメータ?の解...
- Google(https://www.google.co.jp/)ならトップページを表示...
- 入力エンコード(UTF-8)の件、Googleのヘルプページにも出て...
- Context Menu Search の後ろに(&英字)追加して欲しい。検索...
- Context Menu Search の後ろに(アンパサンド (ampersand)英...
#comment
ページ名:
広告に関するプライバシーポリシー